皮ふ科のドクター、歯科医師、看護師、管理栄養士などの医療関係者も長年通い続ける美顔美容鍼灸
三田市、伊丹市、川西市、西宮市、池田市、神戸市からならJR宝塚線中山寺駅、徒歩2分で便利です
こんにちは東洋医学でキレイにをモットーにの、ハリニックよこい鍼灸整体院 院長 横井です。
「おでこのしわ と まぶたが、たるんできて・・・!!
」
今日の美容鍼灸の患者さんからのお悩み相談です。
62歳の元○○ジェンヌの方ですおでこのしわって気になりますよね
どちらかと言うと、男性の方がおでこのしわは、深くなりがちで女性は深いしわより、小じわが気になりかもしれませんね。
「年齢だからってあきらめたり、美容整形しかないかも・・・?」なんて思ってらっしゃるんでしたら、美容鍼灸をお試しになってみませんか??。
スキンケアも大切ですけど、東洋医学の発想でシワたるみの改善をなさって、キレイなおでこ、たるみのないお顔で、若々しい見た目を維持できるようになりましょうね
東洋医学の考える美容とは
東洋医学などの漢方や鍼灸の考えは、「お肌は内臓を表してる鏡のような存在」と表現されてるフレーズを聞かれたことはあると思います。
東洋医学の概念でキレイを創り出すハリニックの美容鍼灸では、シワやニキビ、たるむ場所によって弱ってる内臓を診ていき、その内臓をケアすることで、法令線や目尻のシワやたるみ、シミ、ニキビなどを改善していきます。
おでこや目の周辺の小じわに関連してる内臓は「胃と大腸」です。
おでこのシワ対策には、毎日のスキンケアにプラスして、ハリニックの美容美顔鍼灸で、お体の中から、内臓からもアプローチしておでこシワの改善を心がけましょう
不思議に思うかかもしれませんが「胃と大腸」がおでこのシワには関係が深いんです。
東洋医学では「胃と大腸」に関係するツボがおでこにあるので、調子を崩すとおでこのしわに現れると考えるんです。
東洋医学ではおでこのシワの根本原因は、腸内の環境を健康な状態とすることと、胃の働きををケアするツボにもアプローチすることで、シワのないおでこになり、ハリのある目元になるんです。
おでこのシワやたるみなどのケアには、日頃のスキンケアとともに美容鍼灸で内臓を整え、血流もを良くしていき、それと、バランスの良い食事で、コラーゲンやヒアルロン酸になる栄養素しっかり摂ることで、体の内側からおでこのしわを改善してくれます。
ハリニックの美容のサポートは、お肌に良い食べのも、シワを改善する食事なども、東洋医学の観点から診た食べ物なども、お伝えしていくのでおカラダの中からキレイなります
シミ、シワ、たるみ、ほうれい線にも効果的な、ハリニックの美顔鍼灸の体験施術を受けに来て下さいね
シミ、シワ、ほうれい線、おでこのシワだけでなく美容鍼灸はこんなお困りごとにも効果があります
◎ほうれい線の軽減
◎リフトアップ
◎小顔効果
◎顔のたるみ軽減しわの軽減
◎くすみの軽減
◎肌荒れの改善
◎ニキビ跡の軽減
◎赤ニキビ、白ニキビの軽減
◎顎や頬のニキビの軽減
◎乾燥肌、オイリー肌
◎目の下のくま
◎目尻のシワ
◎ニキビや吹き出物の予防
◎おでこニキビの軽減
◎生理痛をラクに
ハリニックよこい鍼灸整体院の美容ブログでした