逆子はお灸で治ります!!

30週くらいで言われる逆子ちゃん
逆子のお灸は小さいと動きやすいので
お早めの通院をなさって下さいね

安産祈願、子宝祈願で有名な中山寺近くの治療院
三田市、伊丹市、川西市、池田市からもJR宝塚線中山寺駅から
近いので通いやすいですよ

こんにちは
健康アドバイザーの宝塚ハリニックよこい鍼灸整体院の院長 横井です
妊娠30週くらいでは20%の赤ちゃんが逆子ちゃんだと
診断されるようです

以外に多いかもしれませんね

今は逆子ちゃんではないけれど、今後逆子になるかもしれないって
悩んでる方もいらっしゃるかもしれませんね。

赤ちゃんが逆子で悩んでる方や逆子にならないか
不安に思ってる妊婦さんにお知らせしたいのが
逆子ちゃんをお灸で治す方法です

逆子ちゃんを治す効果がある二つのツボにお灸をしていきます。
一つは逆子ちゃんのお灸の代表的なツボの「至陰 しいん」
もう一つのツボは「三陰交 さんいんこう」にお灸をしていきます。
逆子の原因はハッキリしてませんが、東洋医学の考えは
「冷え」が原因の一つとしてとらえてます。
逆子の際もお灸をする事で、お腹も足も温まり赤ちゃんの周りの血流も
よくなる事で、逆子ちゃんの改善をうながしていく方法なんです
病院では28~30週くらいで「逆子」と診断されるので
赤ちゃんが小さいと回りやすいのでお早めにお灸の治療を始めると
治りやすいです

自宅でもお灸はできますが、ご自分だとツボも取りにくいので
お気軽にお越しくださいね

妊婦さんになると、いろいろとトラブルがおこってしまいますが、
「妊娠中だからしかたがない」、「痛くてもガマン」
など、そんな事はありませんので
マタニティー治療の経験豊富なハリニックよこい鍼灸整体院にお任せくださいね

あなたの体が元気になると、お腹の赤ちゃんもスクスクと成長してくれますからね

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする