妊娠しやすいお体作りに不妊鍼灸を取り入れてみませんか?
宝塚市、三田市、伊丹市、池田市、西宮市で不妊鍼灸を受けるなら
子宝祈願、子授かりで有名な中山寺近くの
宝塚ハリニックよこい鍼灸整体院へ
JR宝塚線中山寺駅から徒歩2分で通院に便利です。
こんにちは
不妊治療妊活アドバイザーの横井です。
今日の子宝鍼灸の患者さん
「つわりって、こんなにもしんどんいんですね~~」
その妊婦さん、その妊婦さんにもよるんでしょうけど
ほぼほぼ、しんどくなると思います・・・・。
大変ですよね、妊婦さんは
「でも、つわりがあると、しんどいけど安心もするんです!!」
そのような会話を、午前中に来られた
子宝鍼灸の患者さんと交わしてました。
この、不妊治療をなさってる方ですが、
以前に三回の初期の流産をなさってらっしゃって
8Wまで妊娠がキープできて「つわり」を実感なさったのは
このたびの妊娠が初めての事なんです。
食べても吐いたり、お腹がすくと気分が悪くなったりで
「つわり」で大変なんですが、
喜ばしいのが半分、しんどいのが半分だそうで
「つわり」治療をしてても、会話の端々にどこかうれしさが
伝わってくるんで、こちらも楽しみながらの治療になるんですね。
さて、不育症の方への鍼灸治療ですが、
お腹の中の血流を良くする事につきます。
子宝鍼灸は卵子が大きくなる時期や、排卵直前、
月経がはじまる前や後などの月経サイクルに合わせて
お身体編アプローチを変えていって、妊娠、着床のサポートを
するわけなんですが、「不育症」の場合だと子宮内膜への
血行、血流を高めることを一番に考えて治療にあたってるんです。
排卵や着床までは問題ないわけなんで、
着床後のキープ力を決めるのは血の巡りだと思います。
日常の生活もお腹の血の巡りを整え高めることを考えて
生活なさってみてくださいね。
子宝に恵まれやすくなる不妊鍼灸で健康元気なお体になれば
妊娠力も高まります。
宝塚ハリニックよこい鍼灸整体院からの不妊症対策の
妊活ブログでした