腰痛、肩コリ、膝の痛み、坐骨神経痛などの痛みの症状を解決するのは、「鍼灸」「整体」が効果的
三田市、伊丹市、川西市、池田市、西宮市からならJR宝塚線中山寺駅すぐ、通院に便利です
こんにちは
ハリニックよこい鍼灸整体院の院長 横井です
今日はハリニックには珍しい、小学6年生の少年野球をしてる男の子が来院してくれました
なんでも、数日前の守備練習中にボールを踏んずけてしまって、
「足首を捻挫」
したそうです
もう腫れも無さそうで、押さえても痛みはないので炎症は治まってるもようです。
ポジションがキャッチャーなので、キャッチングの際にしゃがんで体重をかけると痛いみたい
週末が大事な試合なので、鍼に来られました。
六年生で鍼の施術を選ぶとはシブいです。
そうは言っても、初鍼治療が痛いと鍼治療が嫌になるかもしれないので、美容鍼灸で使う一番細くって短いのを使ってみました。
鍼の規格で一番短い細い小さい鍼で、実際の太さは髪の毛くらいの0.1ミリで長さが15ミリです。
これくらい細い鍼を、捻挫した足首と、ふくらはぎやスネの外側のツボや筋肉の硬いポイントに数分したままで、ハリの施術が完了。
それから、足首を柔らかくする、整体で捻挫治療は終了です。
試しにキャッチャーの格好でしゃがんでもらうと
「全然、痛くな~い・・・!!」
一緒に来てたパパも
「おおお~~~!」
ママは
「ホントに治ったん・・・?」
ハイ、痛みは無くなってます
足首の捻挫や、手首、ひざの関節などの捻挫は、腫れてる状態が過ぎて動かせるけど、めいいっぱい動かすと痛む場合などは、そのポイントに鍼などが非常によく効きます。
例えばこんなスポーツ障害も効果的です。
◎サッカーなどの足首の捻挫
◎陸上部のシンスプリント
◎テニス肘
◎剣道やテニスでの手首~肘の痛み
◎卓球やバトミントンでの手首の関節痛
などなど。運動をして捻挫したとか頑張りすぎて関節が痛くなったとかも、鍼灸はイイですよ
初の鍼灸治療を終えての感想を聞いたら
「魔法みたいやな~~~」
と言って帰られました。
週末の野球は頑張ってね~~
痛い、つらいは我慢なさらずに、お早めに治療を受けにお越しくださいね
宝塚ハリニックよこい鍼灸整体院からの健康ブログでした~